船橋からも通いやすい不妊治療専門の医院
2022年4月に不妊治療が公的医療保険の適用対象となり、保険医療機関となっている医療機関へ行けば保険診療で治療を受けられるようになりました。
千葉県鎌ヶ谷市にあるこのクリニックは、従前から不妊治療を実施していましたが、2022年4月からは保険適用のもとでの治療も行えるようになっています。
ただし、治療を望む全ての女性が公的医療保険を適用できるわけではありません。
不妊治療における保険適用は、原則として治療を始める時点で43歳未満であることが条件で、適用させられる回数の上限についても39歳までは子供1人につき6回、40歳から42歳までは3回となっています。
このクリニックで治療することを望んでいる場合は、担当の医師と十分に相談した上で決めるようにしましょう。
このクリニックは県道8号線沿い、新鎌ヶ谷駅北入口交差点の近くにあります。
船橋方面から通院する場合、電車を利用するのであれば、船橋駅から東武アーバンパークラインで新鎌ヶ谷駅まで移動するのがおすすめです。
自家用車を利用する場合は、国道14号線を経由するルートがもっとも短時間でたどり着くことができます。
ただし、来院者専用の駐車場は無く、クリニック周辺で駐車スペースを探さなければならない点は注意が必要です。
保険診療を希望している場合は、電話で直接伝えるか、公式Webサイトからアクセスできる診療予約システムを利用して予約手続きを行い、通院日は加入している医療保険の被保険者証を忘れずに持参しましょう。