熊本で不妊治療をする産婦人科を探すなら
熊本にある「北くまもと井上産婦人科医院 リプロダクション部門」は、産婦人科・生殖医療に力を入れる医院です。
一般的に避妊なしで12ヶ月の定期的に性交渉していると、1年で84%のカップルが妊娠し、2年目には残ったカップルの49%が妊娠します。
その後は期間が長くなればなるほど、妊娠しにくくなります。
アメリカの基準では、35歳未満の女性なら妊娠しない期間が一年以上続くと、35歳以上なら半年以上で不妊検査することが必要です。
40歳以上ならば、迅速に不妊検査・治療が必要となります。
月経期ホルモン検査は、月経開始日を1日目として2日目から5日目に検査するものです。
卵胞刺激ホルモンや黄体形成ホルモンの量を調べたり、乳汁分泌ホルモンやテストステロンの量も調べたりします。
他にも子宮卵管造影検査や通水検査も必要です。
男性の精液検査も行います。
一般的な治療法はタイミング治療と人工授精という治療法があります。
タイミング治療とは排卵日を超音波検査で予測し、性交渉する日を決める方法です。
人工授精は、排卵期に子宮内にパートナーの精液を洗浄・濃縮したものを直接注入します。
性交障害や軽度の男性不妊、抗精子弱陽性や原因不明の不妊の場合に行う方法です。
他にも体外受精などの方法もこの医院では行うことが可能です。
不妊が解消しない場合には、さまざまな原因究明が行われ、それぞれの原因に応じた治療法があります。
子宮内の状態を操作したり、食事から生活習慣まで改善を試みます。
不妊で悩んでいるカップルは一度相談してみてはいかがでしょう。
861-5517
熊本県熊本市北区鶴羽田1丁目14?27
096-345-3916